HOME記事令和5年秋開始 乳幼児(生後6ヶ月~4歳)の方の新型コロナワクチン接種について

令和5年秋開始 乳幼児(生後6ヶ月~4歳)の方の新型コロナワクチン接種について

保護者の方へ重要なお知らせ

○このページをご確認のうえ、お子さまとよく話し合って、接種を受けるかどうか、ご検討ください。
○新型コロナワクチンの接種は強制ではありません。また、乳幼児の令和5年秋接種については、初回接種と追加接種のいずれも、重症化リスクの高い方(基礎疾患を有する方及びその他重症化リスクが高いと医師が認める方)に該当しない方に対しては、努力義務の適用外となりました。
ワクチン接種にあたっては、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、接種者本人と保護者が十分理解した上で接種されるかご判断ください。
○お子さまのワクチン接種には、保護者の方の同意(予診票への保護者の署名)が必要です。保護者の方の同意なく接種が行われることはありません。また、接種当日は保護者の方の同伴が必要となります。
○身体的な理由やさまざまな理由によって接種できない方や接種を望まない方もいます。周りの方へ接種を強制したり、ワクチンを受けている、受けていないといった理由で、周りの方に差別的な扱いをすることのないよう、お子さまにもお伝えいただきますようお願いします。

厚生労働省HPにおける乳幼児の接種に関する情報
○乳幼児の接種については、以下の厚生労働省のページをご覧ください。
生後6か月~4歳の子どもへの接種(乳幼児接種)についてのお知らせ

乳幼児接種の「努力義務」について
○令和5年秋開始接種において、乳幼児につきましては、基礎疾患のない人は「努力義務」は適用されません。
 詳細は、以下の厚生労働省のページをご覧ください。
厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A

 

令和5年秋開始 乳幼児(生後6か月~4歳)の接種について

○追加接種(4回目接種)について
初回接種(1~3回目接種)を完了した方は、3回目接種から3か月以上間隔をあけて、オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンを1回接種できます。

○初回接種(1~3回目接種)について
初回接種は3回で1セットです。オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンを合計3回接種します。
接種間隔:1回目と2回目は3週間、2回目と3回目は8週間

 

対象者

飯綱町に住民票がある生後6か月以上4歳以下の方

接種期間

令和6年3月31日まで

接種費用

無料

使用するワクチン

ファイザー社乳幼児用オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン
※乳幼児(生後6カ月~4歳)用のワクチンは、5歳~11歳用、12歳以上用のワクチンとは、別の種類のワクチンになり、大人(12歳以上)用のワクチンと比べ、有効成分の量が10分の1となっています。

接種回数・接種間隔

初回接種(1~3回目接種)

3回で1セット(3回で初回接種が完了します)
3回の接種の途中で5歳の誕生日を迎えた場合も、引き続き生後6か月~4歳用のワクチンを接種します。
1回目接種から3週間の間隔をあけて2回目を接種、2回目接種から8週間の間隔をあけて3回目を接種します。

 

追加接種(4回目接種)

3回目の接種日から3か月以上間隔をあけて1回接種します。

 

他のワクチンと同時の接種について

新型コロナワクチンは、インフルエンザワクチンとの同時接種が可能です。インフルエンザワクチン以外のワクチンは、新型コロナワクチンと同時に接種できず、2週間以上間隔をあけて接種することとなります。
かかりつけの小児科医などにご相談いただきながら、計画的な接種をご検討ください。

接種券について

接種をご希望される場合には、予約前に、下記にお問い合わせください。接種券を送付いたします。

飯綱町健康管理センター
026−253−6841 (平日 8:30〜17:15)

接種場所

飯綱町では、乳幼児(生後6か月~4歳)の新型コロナワクチン接種につきましては、保護者や本人へのより丁寧な対応が可能で、安全に接種できるよう、乳幼児接種を実施する医療機関での個別接種での方法で実施します。

下記の実施医療機関に電話等でご確認の上、接種の予約を行ってください。

キャプション
医療機関 電話番号 住所 備考

町立飯綱病院

 

026-253-2248

 

飯綱町大字牟礼2220

飯綱病院外部のサイトに移動します

接種日 金曜日午後

電話予約

仁科医院 026-241-3730

長野市桐原1-28-17

仁科医院外部のサイトに移動します

電話またはホームページから予約

竹内こども医院 026-223-1119

長野県長野市栗田976

竹内こども医院外部のサイトに移動します

電話予約
あらかわファミリークリニック 026-251-0808

長野市北長池2072-3

あらかわファミリークリニック外部のサイトに移動します

電話予約
賛育会クリニック 026-257-2470

長野市豊野町豊野634

賛育会クリニック外部のサイトに移動します

電話予約

予約方法

上記の医療機関に直接予約する方法とします。(健康管理センターや飯綱町ワクチン接種予約センターでは予約できません)

※医療機関によって予約を受け付ける方法・時間帯が異なります。事前にご確認のうえ、予約をするようご協力をお願いいたします。

上記医療機関以外でかかりつけの医院等がある場合

上記の表の医療機関以外で、小児科等のかかりつけ医がある場合は、かかりつけ医で接種ができる場合がありますので、かかりつけ医にご相談ください。

接種当日の持ち物と注意事項

持ち物

  • 接種券
  • 予診票 (事前にご記入ください、なお、署名欄には、保護者の方が保護者氏名をご署名ください。)
  • 本人確認書類(健康保険証など)
  • 母子健康手帳

注意事項

  • 必ず保護者の方が1名同伴していただくようお願いいたします。
  • 接種当日、発熱や体調が優れない場合は、予約を取り消し、別の日に接種をしてください。  

基礎疾患のあるお子さま

国では、特に、慢性呼吸器疾患、先天性心疾患など、重症化リスクの高い基礎疾患を有する方の接種をおすすめしています。接種にあたっては、あらかじめかかりつけ医などとよく相談してください。

※日本小児科学会では、新型コロナウイルス感染症の重症化リスクが高い疾患の一覧等を公表しています。

■基礎疾患の例示

  • 慢性呼吸器疾患
  • 慢性心疾患
  • 慢性腎疾患
  • 神経・筋疾患
  • 血液疾患
  • 糖尿病・代謝性疾患
  • 悪性腫瘍
  • 関節リウマチ・膠原病
  • 内分泌疾患
  • 消化器疾患・肝疾患
  • HIV感染症・その他の疾患や治療に伴う免疫抑制状態
  • 高度肥満

接種にあたっては、あらかじめかかりつけ医等とよく相談してください。

日本小児科学会「新型コロナウイルス関連情報」

 

接種後の副反応、ワクチンの安全性

厚生労働省では、新型コロナワクチンの有効性や安全性、接種後の副反応について最新の情報を公開しています。

【厚生労働省】新型コロナワクチンの有効性・安全性について新しいウィンドウで外部サイトを開きます(外部リンク)

【厚生労働省】新型コロナワクチンの副反応について新しいウィンドウで外部サイトを開きます(外部リンク)

(ファイザー社からの新型コロナワクチンの情報(生後6か月から4歳用))

○長野県ワクチン接種相談センター

(電話番号)
026-235-7380(24時間対応)

(対応内容)
一般の県民の皆様からの新型コロナワクチン接種に係る副反応等の専門的な相談に応じます。

  • これまでに認められている副反応にはどのようなものがあるか
  • 接種後、発熱等の症状が出たらどうすればよいか など

カテゴリー

閲覧履歴

このページのトップへ

このページのトップへ

お知らせ

イベント

入札・契約

プレスリリース

くらしのガイド