飯綱町子育て支援サイト ロゴ
トップ目的で探す働きたい飯綱町ワークセンター
飯綱町ワークセンター

飯綱町ワークセンター(通称:iワーク)は、子育て世代の女性等に、在宅ワーク等を活用した多様な働き方を推進し、やりがいとワークライフバランスを確保するため、相談、仕事、交流、研修等の場を提供する場所です。

  • 利用時間:午前9時30分~午後4時
  • 休業日:土・日、祝日、毎月最終金曜日、お盆、年末年始、その他
  • 利用料金:電気冷暖房料など(町内にお住まいで子育てパスポートをお持ちの方は無料)

*iワークのご利用には、利用登録が必要です。詳しい利用方法や利用料金の詳細等は、飯綱町ワークセンターのホームページをご覧ください。

ホームページはこちら 飯綱町ワークセンター

 

ワークセンター内には下記の機能があります。

求人情報の提供

  • 町内及び近隣市町村の求人情報を、随時紹介しています。

ワークスペース

  • 在宅ワークのお仕事ができるスペースです。
  • パソコンやプリンターを完備。パソコンの持ち込みもできます。
  • インターネット環境も整っています。
  • 内職や執筆、洋裁、裁縫など、個人で製作作業をしている方も利用できます。

コミュニティースペース

  • ワークスペースをご利用の方向けに、ゆったりくつろげるスペースをご用意しました。
  • 交流や、お仕事の合間の休憩時などにご利用ください。

個室

  • ガラス会議室:Web会議やお電話をしながらのお仕事におすすめのお部屋です。
  • 創作室:打ち合わせや在宅ワークだけでなく、ミシンを使った製作や音がでる作業にも利用できるお部屋です。

その他

  • 貸出用パソコンのほか、貸出用ミシンやアイロンなども完備しています。
  • 子育て中の方向けのセミナーを不定期で開催しています。
  • 1階の子育て支援センターでは、ワークセンターをご利用の方の未就園のお子さんを保育士がお預かりします(有料・要事前登録)。

子育てと両立する働き方改革事業について

飯綱町では、「日本一女性が住みたくなる町」とすることをまちづくりの重点目標に掲げています。

カテゴリー