子育て世代支援施設「みつどんのお家(おうち)」が、新しい子育て支援の拠点施設として、令和3年5月10日に飯綱町民会館の東側にオープンしました。
この施設は、1階が「子育て支援センター」と、妊娠期から子育て期にわたるまでの母子保健機能を有する「子育て世代包括支援センター」で、2階は子育て世代のはたらきの支援「ワークセンター(iワーク)」となっており、3つの機能を兼ね備えた複合施設となっています。
子育て世代支援施設 子育ちと親育ちの拠点
■所在地:長野県上水内郡飯綱町大字牟礼1987番地
1階:子育て支援センター 就園前の親子の遊び場スペース
■主な活動やイベント
- 子育て相談、親子ふれあい教室、なかよし広場(施設開放)、イクメンパパの会、幼児安全法講習会、おひさま広場(保育園開放)など
- 乳児健診、健康相談、離乳食教室などの母子保健事業(子育て世代包括支援センター事業)
■利用について
- 利用時間:午前9時30分~午後4時まで
- 休館日:土・日曜日、祝日、年末年始、その他休館あり
- 問い合せ:TEL026-253-8853、FAX026-266-0680
2階:ワークセンター(iワーク) 子育て世代の「はたらき」を応援する施設
■施設の概要
- コワーキングスペース:共有スペースでは、パソコンを持ち込んで作業ができます。(WiFi完備、プリンタ利用可能、USB・パソコン貸出あり)
- コミュ二ティスペース:お仕事の合間の休憩や交流の場です。(ドリンクサーバーがあり、飲食可能です)※現在、コロナ感染予防のため、食事を取ることはできません。
- その他:会議室、セミナールーム、個室、創作室もあります。
■利用について
- 利用時間:午前9時30分~午後4時まで
- 休館日:土・日曜日、祝日、年末年始、お盆休み、その他休館あり
- 問い合せ:TEL026-217-1339、FAX026-217-1340
※ワークセンターの利用については、事前に利用登録が必要です。また、ご利用の方の有料託児サービスもございます。(完全予約制)