28日間の夏休みが明けて、8月21日から2学期の学校生活が始まりました。久しぶりに会う子どもたちは、一段と大きく、たくましくなったように感じました。夏休みの研究や工作などが教室や廊下に飾られ、子どもたちの夏休みの頑張りが伝わってきます。
始業式の校長の話では、2学期にどんなことが行われるか、昨年度の活動をもとに紹介しました。音楽学習発表会をはじめ、学年の行事が予定されています。育ててきた作物の収穫もあります。楽しいことが待っていますが、楽しいことを自分たちでつくり出していくことも大事であることを話しました。2学期、牟礼小学校の目指したいこととして、パリオリンピックのアスリートの言葉を参考にしながら、努力すること、あきらめないこと、目標をもつこと、仲間がいることの大切さに触れ、「目標をもって自分らしさを発揮」「支え合い高め合える友達とともに」に向かっていこうと話しました。
85日間の2学期の学校生活、子どもも職員もみんなで笑顔いっぱいの学校、明日も楽しみになる学校にしていきたいと思います。
(令和6年8月)