お知らせ 2025年1月21日 スキー教室に行ってきました(全校) 2025年1月21日 総合的な学習の時間:発表(6年生) 2025年1月20日 延期していた白玉団子作りができました(4年生) 2025年1月9日 3学期がスタートしました 2024年12月24日 「学校通信」ひびきあいNO.10 2024年12月24日 2学期が終わります 2024年12月19日 収穫したりんごはどこへ(3年生) 2024年12月18日 大きく実ったりんご(3年生) 2024年12月18日 リースを作りました!(1年生) 2024年12月17日 読書旬間(全校) もっと見る RSS
子どもたちの活動の様子 2025年1月21日 スキー教室に行ってきました(全校) 2025年1月21日 総合的な学習の時間:発表(6年生) 2025年1月20日 延期していた白玉団子作りができました(4年生) 2024年12月19日 収穫したりんごはどこへ(3年生) 2024年12月18日 大きく実ったりんご(3年生) 2024年12月18日 リースを作りました!(1年生) 2024年12月17日 読書旬間(全校) 2024年12月10日 室町時代から伝わる ~能楽教室~(6年生) 2024年12月5日 おすすめの本を紹介しよう(3年生) 2024年12月4日 ちょっとこわい…でもしっかり声をかけて寄り添ってくれると安心! アイマスク・白杖体験(4年生) もっと見る RSS
校長室から 2025年1月9日 3学期がスタートしました 2024年12月24日 2学期が終わります 2024年11月15日 町学習指導研究会開催 2024年11月12日 校長講話「笑顔いっぱいの学校にするために」 2024年10月18日 校長講話「どうしてきまりはあるのかな」 2024年10月1日 校長講話「好き、楽しい、なぜをとことん」 2024年8月21日 2学期が始まりました もっと見る RSS
学校だより 2024年12月24日 「学校通信」ひびきあいNO.10 2024年11月29日 「学校通信」ひびきあいNo,9 2024年10月31日 「学校通信」ひびきあいNo,8 2024年9月30日 「学校通信」ひびきあいNo,7 2024年8月30日 「学校通信」ひびきあいNo,6 2024年7月23日 「学校通信」ひびきあいNo,5 2024年6月28日 「学校通信」ひびきあいNo,4 2024年5月31日 「学校通信」ひびきあいNo,3 2024年4月30日 「学校通信」ひびきあいNo,2 もっと見る RSS