小玉古道は、北国街道の小玉地区に残る昔ながらの土の路面と山道の景観が一番長い距離で残っているといわれています。そんな歴史と趣にあふれる道を小玉こどう会の皆様の案内で歩きました。
道中、子どもたちは五感を働かせ「上杉謙信もこの道を歩いたんだって。」「この香りは何の植物だろう。」「鎌倉幕府の学習で出てきた切通しってこんな感じなのかな。」「このきれいな森を守っていかなくてはいけない。」などと、口々に話していました。
自然の中で、昔の出来事に思いをはせながらゆっくり歩く時間は、とても新鮮でした。
小玉古道は、北国街道の小玉地区に残る昔ながらの土の路面と山道の景観が一番長い距離で残っているといわれています。そんな歴史と趣にあふれる道を小玉こどう会の皆様の案内で歩きました。
道中、子どもたちは五感を働かせ「上杉謙信もこの道を歩いたんだって。」「この香りは何の植物だろう。」「鎌倉幕府の学習で出てきた切通しってこんな感じなのかな。」「このきれいな森を守っていかなくてはいけない。」などと、口々に話していました。
自然の中で、昔の出来事に思いをはせながらゆっくり歩く時間は、とても新鮮でした。