12月4日(水)にいいづなフルーツセンターへ見学に行きました。今まで農家さんの所でりんごの収穫までを学習してきた子どもたち。今回は収穫されたりんごがその後どうなるのか調べてきました。
施設ではりんごが運ばれてくるところから順に見せていただきました。運ばれてきたりんごを保存しておく大きな冷蔵庫となっている建物に入れてもらい、高く積まれたリンゴのケースにおどろいていました。また、りんごのみつや中の空洞を調べる機械、ケースや段ボールを運ぶコンベアーや段ボールを閉じる機械など、たくさんの機械が動いていました。箱に詰めたり、見た目で仕分けたりする作業は人の手でも行われていました。
気になることは質問をして、たくさんのことを知りました。おもしろいな、すごいな、大変そうだなと実際に見たり聞いたりすることで、多くのことを学んでいました。
また、見学後には飯綱町のりんごジュースをいただきました。
![]() |
![]() |