STUDY
りんごについて学ぶ

りんご学校は
こんな方へおすすめ

飯綱町のりんご学校は、性別年齢さまざまな方に受講いただいています。参加する動機も人それぞれ。
りんご学校で受講しようかどうか悩んでいる、実際どのようなことが出来るのかよく分からない、という方に、りんご学校で受講いただいた方のリアルな声と、その後をご紹介いたします。

信州いいづなりんご学校って?

interview-1.jpg

農業は力仕事で女性にはできない、ちょっとだけやってみたいという軽い気持ちで参加するものじゃない、と思っていませんか?それは間違いです。
りんご学校は、今後仕事にするために本気で学びたいという方も、趣味としてりんご栽培を楽しみたいという方も、自然豊かな場所で田舎暮らしを体験したいという方も、性別、年齢を問わず大歓迎です。
実際に、りんご学校はこれまでにさまざまな方にご参加いただいています。それぞれの知識や経験に合わせたコースをご用意していますので、初心者の方も、ステップアップしたい方も安心です。

コースについて詳しく

interview-2.jpg

りんご学校に申し込んだ理由は?

  • 定年退職の後の仕事としてりんご栽培を学びたい
  • 趣味の家庭菜園のために学びたい
  • りんご栽培をしながら自然と触れ合いたい
  • 田舎暮らしを体験してみたい
  • 農業を通じて人と繋がりたい
  • りんごが好きで、自分でりんごを栽培してみたい

飯綱町のりんご学校では、このような理由でお申し込みいただく方が多いです。本気で農業を始めたいという方も、趣味として始めたいという方も、様々な方がいらっしゃいます。
特に多いのは、リタイヤ後の仕事・趣味として農業に興味がある方。また、若い方でこれから農業を始めたいという方も。
もちろんお子さまと一緒でもOK、一緒に体験することで、自分で育てた作物を食べる喜びや食育に繋がります。信州いいづなりんご学校は、どんな方でも間口を広く、敷居を低く、お待ちしています。

参加者の声

りんごの栽培以外では?

信州いいづなりんご学校の楽しみ方は、りんごの栽培だけには留まりません。自然と触れ合いたい、田舎暮らしを体験したいと方へもおすすめです。
飯綱町は北信五岳に囲まれる自然豊かな田舎町で、天然温泉もあります。りんご学校の講習が終わった後は、山登りを楽しんだり、温泉に入ってリフレッシュしたり、信州の美味しいご飯を堪能したり、長野県を観光したり、楽しみ方は沢山あります。
飯綱町は観光地ではないので、観光するところがなくて最初は退屈だと思った、という声を聞きますが、二度、三度と来ているうちに『自分の故郷に帰ってきた』という感覚になると、りんご学校で受講した皆さんが口を揃えて言います。
空気は美味しく、静かで、天気が良いと雄大な山々が目の前いっぱいに広がります。時間と共に美しく変わりゆく田舎の景色を見ているだけで、退屈だと思っていた田舎町での時間がとても贅沢な時間に変わる、飯綱町はそんな不思議な魅力がある町です。

りんご学校卒業後は?

りんご学校には、りんご好き・農業に興味がある者同士が集まるので、生徒さん同士もすぐに交流が深まります。作業の後に食事会をしたり、オンラインで繋がっていたり、卒業後も交流が続くことが多く、情報交換の場になっています。
また、交流は生徒さん同士だけではなく、飯綱町の農家さんとも盛んです。講師として飯綱町のベテラン農家を招くので、農業についてお話を聞いたり、卒業後もお手伝いというかたちで農業に触れる方も多いです。
信州いいづなりんご学校は、りんごの栽培について学べることはもちろんですが、人と人とをつなげる場でありたいと思っています。日本の農業にはまだまだ課題が多いといわれていますが、それは逆に言えば、農業には成長の余地が多く残されているということです。
今まで農業以外の仕事をしていた方も、その経験を活かし、農業と組み合わせればまた新しいことが生み出せる可能性があります。卒業したら終わり、ではなく、ご縁を繋げていけるような場でありたいと思っています。

飯綱町の関係人口って?