トップお知らせ活動の様子奉仕委員会企画 タンザニアの紹介とアルミ缶と牛乳パック集めのお願い

奉仕委員会企画 タンザニアの紹介とアルミ缶と牛乳パック集めのお願い

 本日、奉仕委員会が企画したタンザニアの紹介とアルミ缶と牛乳パック集めのお願いの集会がありました。タンザニアの子どもたちを助けるためのこの活動は、三水第二小のときの2006年から始まったものとお聞きしています。およそ20年続く本校の大切な活動です。アルミ缶を7つ集めると鉛筆1本、バナナ1本も7つで買うことができるそうです。この活動をずっと支えてくださっている地元のご夫婦をお招きし、タンザニアの自然や動物なども紹介していただきました。国際的な交流としても意義のある活動です。きっと子どもたちは意欲的にアルミ缶、牛乳パック集めに協力してくれることでしょう。

【タンザニアの紹介の様子】

◆P6040002.JPG◆P6040006.JPG◆P6040011.JPG

【アルミ缶、牛乳パック集めのお願いのチラシ】

令和7年度 アルミ缶、牛乳パック集めのお願い (PDF 156KB)

 

カテゴリー

このページの
先頭へ