びん類
| 品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
|---|---|---|---|
| びん(飲料用、食料品用) | びん類 | 口金、コルク、キャップ等は除去する 水洗いし無色・茶色・その他の色に分別する 陶磁器・乳白色びんは埋立へ | |
| ドレッシングの容器(ガラスびん) | びん類 | 注ぎ口のプラスチックは取り外す | |
| ラムネのびん | びん類 | 飲み口のプラスチックは取る | |
| ワンカップのびん | びん類 | 中を洗浄する | |
| 化粧品の容器(ガラスびん) | びん類 | 外側のプラスチック、中ふた等取り外し中を洗浄し、色分けする | |
| 油(ガラスびん) | びん類 | 中を洗浄する | |
| 脱臭剤容器(ガラスびん) | びん類 | ||
| 薬(飲薬等)の容器(ガラスびん) | びん類 | 中を洗浄する | |
| 調味料容器(ガラスびん) | びん類 | 中をきれいにする プラスチック製キャップは「プラスチック製容器包装」へ | |
| 酒のびん(ワンカップ、その他のびん等) | びん類 | フタを取り外す |
