| パイプ椅子 |
|
不燃性粗大ごみ |
粗大ごみの日に出す |
| パイプベッド |
|
不燃性粗大ごみ |
粗大ごみの日に出す |
| バインダー(紙製) |
|
雑誌・その他の紙 |
金属部分は取り外して「金属類」へ |
| バインダー(プラスチック製) |
|
その他プラスチック |
金属部分は取り外して「金属類」へ |
| はがき(封筒) |
|
雑誌・その他の紙 |
個人情報は黒マジック等で消す |
| はかり(キッチンスケール) |
|
金属類 |
|
| はかり(デジタル) |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ 電池類は取り外す |
| はけ(刷毛) |
|
可燃ごみ |
|
| バケツ(金属製) |
|
金属類 |
|
| バケツ(プラスチック製) |
|
その他プラスチック |
金属製取手は取り外して「金属類」へ |
| 箱(木製) |
|
可燃ごみ |
|
| 箱(プラスチック製) |
|
その他プラスチック |
|
| 箱(金属製) |
|
金属類 |
|
| 箱(紙製) |
|
雑誌・その他の紙 |
|
| ハサミ |
|
金属類 |
刃物用コンテナへ |
| 箸(木、プラスチック製) |
|
可燃ごみ |
|
| 箸(金属製) |
|
金属類 |
|
| はしご(金属製) |
|
不燃性粗大ごみ |
粗大ごみの日に出す |
| はしご(木製) |
|
可燃性粗大ごみ |
ながの環境エネルギーセンターへ直接搬入(有料) |
| バス(風呂)マット(布製) |
|
可燃ごみ |
|
| バス(風呂)マット(プラスチック製) |
|
その他プラスチック |
|
| バス(風呂)マット(珪藻土入り) |
|
埋立ごみ |
指定袋に入れる |
| パソコン |
|
パソコンメーカーへ |
パソコンリサイクル法による引取り
自作、取引先がないものは「小型家電」または「不燃性粗大ごみ」へ |
| パソコン用マウス(購入時付属品) |
|
パソコンメーカーへ |
パソコンリサイクル法による引取り
自作、取引先がないものは「小型家電」へ |
| パソコンキーボード(購入時付属品) |
|
パソコンメーカーへ |
パソコンリサイクル法による引取り
自作、取引先がないものは「小型家電」へ |
| パソコンケーブル(購入時付属品) |
|
パソコンメーカーへ |
パソコンリサイクル法による引取り
自作、取引先がないものは「小型家電」へ |
| パソコン用プリンター(スキャナー) |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ カートリッジは取り外してリサイクルへ |
| パソコン用外付け機器(HDドライブ等) |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ |
| パソコン用プリンタ(家庭用) |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ |
| 鉢(陶磁器類) |
|
埋立ごみ |
指定袋に入れる |
| 鉢(プラスチック類) |
|
その他プラスチック |
|
| 発煙筒 |
|
可燃ごみ |
使用済みのものに限る |
| バッグ(皮、革、ナイロン製) |
|
可燃ごみ |
金属部分は取り外して「金属類」へ |
| バッグ(金属製) |
|
金属類 |
|
| バッテリー(車用、バイク用) |
|
不燃性粗大ごみ |
粗大ごみの日に出す |
| バッテリー(ビデオカメラ、インパクト用) |
|
乾電池類 |
袋から出して指定箱へ入れる |
| バット(野球用具)(金属製) |
|
金属類 |
ゴム製グリップはできるだけ取り外して「可燃ごみ」へ |
| バット(野球用具)(木製) |
|
可燃ごみ |
|
| 発砲スチロール(箱型) |
|
プラスチック製容器包装 |
プラマークを確認し汚れを落とし指定袋へ 大きなものは砕いて指定袋に入れる |
| バドミントン用具 |
|
|
品目「テニス用具」参照 |
| 花火 |
|
可燃ごみ |
使用済みのものに限る |
| 歯ブラシ |
|
可燃ごみ |
|
| 歯磨き粉 |
|
可燃ごみ |
紙・布などに染み込ませる |
| 歯磨き粉チューブ(プラスチック製) |
|
プラスチック製容器包装 |
プラマークを確認し、中を洗浄する
中が汚れているものは「可燃ごみ」へ |
| 歯磨き粉チューブ(金属製) |
|
金属類 |
|
| パラボラアンテナ(BS、CS) |
|
金属類 |
プラスチック部分はできるだけ取り外す |
| 針(縫針) |
|
金属類 |
刃物用コンテナへ |
| 針金 |
|
金属類 |
|
| バリカン(手動式) |
|
金属類 |
|
| バリカン(電動式) |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ |
| ハロゲンヒーター |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ 一辺が50㎝を超えるものは「不燃性粗大ごみ」へ |
| ハンガー(木、金属複合品) |
|
可燃ごみ |
金属部分は取り外して「金属類」へ |
| ハンガー(金属製) |
|
金属類 |
|
| ハンガー(プラスチック、金属複合品) |
|
金属類 |
プラスチック部分はできるだけ取り外す |
| ハンガー(プラスチック製) |
|
その他プラスチック |
|
| ハンコ(ゴム、プラスチック製) |
|
可燃ごみ |
|
| ハンドクリーナー(小型掃除機) |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ 一辺が50㎝を超えるものは「不燃性粗大ごみ」へ |
| ハンドミキサー |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ |
| バンド(ベルト) |
|
可燃ごみ |
金属部分は取り外して「金属類」へ |
| ハンドバック |
|
可燃ごみ |
金属部分は取り外して「金属類」へ |
| パンプス |
|
可燃ごみ |
|
| パンフレット |
|
雑誌・その他の紙 |
ひもで十文字にしばる |
| ハンマー(木、ゴム製) |
|
可燃ごみ |
|
| ハンマー(金属製) |
|
金属類 |
木製柄はできるだけ取り外す |
| ピアノ |
|
引き取りできない |
販売店か処理業者へ依頼する |
| BSデジタルチューナー |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ 一辺が50㎝を超えるものは「不燃性粗大ごみ」へ |
| ビーズ(プラスチック製) |
|
可燃ごみ |
|
| ビーズ(ガラス製) |
|
埋立ごみ |
指定袋に入れる |
| ビー玉 |
|
埋立ごみ |
指定袋に入れる |
| ビーチサンダル |
|
可燃ごみ |
|
| ビーチチェア |
|
不燃性粗大ごみ |
粗大ごみの日に出す |
| ビーチパラソル |
|
不燃性粗大ごみ |
粗大ごみの日に出す |
| ビールびん |
|
引き取りできない |
リターナブルびんは販売店へ
割れてしまったものは「びん類」へ |
| ひげそり |
|
|
品目「カミソリ」参照 |
| ビデオカメラ(チューナー含む) |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ 一辺が50㎝を超えるものは「不燃性粗大ごみ」へ 電池類は取り外す |
| ビデオカメラ三脚(金属製) |
|
金属類 |
|
| ビデオテープ |
|
可燃ごみ |
|
| ビデオテープケース(ソフトケース) |
|
可燃ごみ |
|
| ビデオテープケース(ハードケース) |
|
その他プラスチック |
|
| ビデオデッキ |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ 一辺が50㎝を超えるものは「不燃性粗大ごみ」へ |
| ビニールシート(家庭用) |
|
可燃ごみ |
|
| ビニールシート(農業用) |
|
引き取りできない |
農協か販売店へ依頼する |
| ビニールひも |
|
可燃ごみ |
指定袋に入れる |
| ビニール袋(プラマーク無し) |
|
可燃ごみ |
|
| ビニール袋(プラマーク有り) |
|
プラスチック製容器包装 |
プラマークを確認し、中を洗浄する
中が汚れているものは「可燃ごみ」へ |
| ビニールホース |
|
可燃ごみ |
|
| 火鉢 |
|
不燃性粗大ごみ |
粗大ごみの日に出す |
| 肥料袋(プラマーク無し) |
|
引き取りできない |
販売店か処理業者へ依頼する |
| 肥料袋(プラマーク有り) |
|
プラスチック製容器包装 |
プラマークを確認し、汚れを落とす |
| びん(飲料用、食料品用) |
|
びん類 |
口金、コルク、キャップ等は除去する 水洗いし無色・茶色・その他の色に分別する 陶磁器・乳白色びんは埋立へ |
| びん(塗り薬、シンナー、塗料等) |
|
埋立ごみ |
中を洗浄しても成分が残ってしまうもの |
| びん(毒物、劇物、農薬等) |
|
引き取りできない |
販売店か処理業者へ依頼する |
| ファイル(紙、プラスチック製) |
|
可燃ごみ |
金属部分は取り外して「金属類」へ |
| FAX機(小型) |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ 一辺が50㎝を超えるものは「不燃性粗大ごみ」へ |
| ファンヒーター |
|
小型家電 |
役場窓口で受付(平日9:00~17:00)後、小型家電ステーションへ 一辺が50㎝を超えるものは「不燃性粗大ごみ」へ 燃料タンクは取り外して「金属類」へ |
| ファンヒーターの燃料タンク |
|
金属類 |
中身を空にする |
| フィルム(ネガフィルム) |
|
可燃ごみ |
|
| フィルムケース(プラスチック製) |
|
可燃ごみ |
|
| ブーツ |
|
|
品目「靴」参照 |
| 風鈴(金属製) |
|
金属類 |
|