HOMEくらし・手続きマイナンバーマイナンバーカードを紛失したとき

マイナンバーカードを紛失したとき

マイナンバーカードを紛失した場合には、以下のコールセンターに直ちに連絡し、一時停止の手続きを行ってください。
(一時停止後は、解除の手続きを行うまでは、電子証明書は利用できません。)

外出先での紛失や盗難にあった場合は、警察署・交番に遺失届を届け出てください。

  • マイナンバー総合フリーダイヤル(無料) 0120-95-0178
  • マイナンバーカードコールセンター(有料) 0570-783-578
    (注釈)紛失等の場合には365日24時間対応しております。

必要なもの

  • 本人確認書類(運転免許証など)
  • 顔写真(縦4.5cm×横3.5cm)
  • 印鑑(認印)
  • 再発行手数料 1,000円
    ※ 電子証明書の交付を希望されない場合は800円となります。

  【外出先での紛失・盗難の場合】

  • マイナンバーカードの紛失、焼失等を証明する書類等
    ・遺失届を届け出した警察署・交番の連絡先と遺失届受理番号
    ・消防署または役所の発行する罹災証明書

15歳未満のお子様の手続きを親権者が代理でする場合

15歳未満のお子様の手続きを親権者が代理で行う場合は、以下の書類が必要です。
上掲「必要なもの」と併せて、ご持参ください。

  • お子様の本人確認書類 保険証ともう1点(福祉医療受給者証、名前が印字されている診察券など)
  • 親御様の本人確認書類(運転免許証など)
  • 戸籍謄本(発行から3ヵ月以内のもの)
    ※ 本籍が飯綱町の方や、来庁者が同一世帯の方であり、親子関係が確認できる場合には不要です。

本人確認書類について

下記のいずれかの方法により本人確認を行います。
注 申請時に写しを取らせていただきます。あらかじめご了承ください。

有効期限があるものは期限内、いずれも原本に限ります。
下記A欄からC欄のうち、次の組み合わせでご用意ください。

  1. A欄から1点
  2. B欄から2点
  3. B欄とC欄から1点ずつ
本人確認書類組み合わせ表
A 運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降発行)、旅券(パスポート)、マイナンバーカード、身体障害者手帳(顔写真が貼付されたもの)、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可証、仮滞在許可書
B 健康保険証、年金手帳、介護保険被保険者証、医療受給者証、後期高齢者証、生活保護受給者証、官公署発行の顔写真付き身分証明書
C 社員証、学生証、診察券(氏名が印字されているものに限ります。)、通帳、キャッシュカード、クレジットカード など

再発行手続きと受け取りについて

再発行手続き

原則、ご本人様が窓口にお越しください。

  • 住民係窓口にて「個人番号カード紛失・廃止届」「個人番号カード再交付申請書 兼 電子証明書/更新申請書」を記入していただきます。必要な持ち物を持参の上、お越しください。
  • マイナンバーカードは、地方公共団体システム機構が作製を行うため、再交付申請書は住民係にて郵送いたします。
    なお、交付までは1ヵ月程度かかります。

申請場所

第1庁舎 住民環境課住民係窓口

受け取り

ご自宅に「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書 兼 照会書」が届きましたら、牟礼庁舎住民係窓口までお越しください。
受け取り方法については下記をご参照ください。

カテゴリー

閲覧履歴

このページと関連性の高いページ

このページのトップへ

このページのトップへ

お知らせ

イベント

入札・契約

プレスリリース

くらしのガイド