HOMEくらし・手続き年金・保険マイナンバーカードを健康保険証として利用できます
HOMEくらしのガイド妊娠・出産マイナンバーカードを健康保険証として利用できます
HOMEくらしのガイド税金・国民年金マイナンバーカードを健康保険証として利用できます

マイナンバーカードを健康保険証として利用できます

マイナンバーカードを健康保険証として利用できます

 マイナンバーカードを健康保険証として利用するためには、あらかじめ利用申し込みが必要です。

役場の窓口で健康保険証利用申し込みができます

 必要なもの

  1. マイナンバーカード
  2. 数字4桁の暗証番号

 厚生労働省のホームページにマイナンバーカードに関するQAが掲載されています。こちらもご覧ください。

厚生労働省のホームページ

飯綱町の国民健康保険に加入の皆様へお知らせ

 マイナ保険証をお持ちの方(マイナンバーカードの健康保険証利用登録のある方)

 令和7年7月中にマイナ保険証をお持ちの方には資格情報のお知らせが届きます。資格情報のお知らせが届いた方は、8月1日からはマイナ保険証で医療機関等を受診してください。

 マイナンバーカードをお持ちでない方、マイナンバーカードの健康保険証の利用登録がなしの方

 マイナンバーカードをお持ちでない方、マイナンバーカードの健康保険証利用登録がお済みでない方には、申請によらずに7月中に資格確認書が交付されます。資格確認書を医療機関の窓口に提示することで、これまでどおり受診等できます。

 マイナ保険証制度について (PDF 1.11MB)

 

  

カテゴリー

閲覧履歴

このページと関連性の高いページ

このページのトップへ

このページのトップへ

お知らせ

イベント

入札・契約

プレスリリース

くらしのガイド