長野県 飯綱町 地域おこし協力隊を新規募集します!〜 移住者が活躍する町 県内最多21人の地域おこし協力隊が活動中 〜
長野県飯綱町では、県内市町村として最多(令和7年4月1日現在)の地域おこし協力隊が活躍中です。
令和7年7月1日現在では21名の地域おこし協力隊がおり、急激な人口減少や少子高齢化が進展する中、地域の活力の維持・強化を図るため、住民等と協力し合いながら、地域の課題解決に取り組んでいます。
その取り組み内容としては、都市住民等の移住定住及び交流事業の支援、地域資源の発掘・振興に係る支援、農林水産業等の地域産業の振興に係る支援や集落の生活環境維持・強化に係る支援など、多岐にわたっています。
また、多くの地域おこし協力隊が結集することで、協力隊同士の繋がりが生まれ、新たな事業を協力して展開するなど、町に新たな息吹をもたらしています。
今回、飯綱町では以下の地域おこし協力隊について新規で募集を開始します。田舎の豊かさを多くの人が体感できる本物の田舎づくりに、あなたの情熱とアイデアを自然豊かな飯綱町で活かしてみませんか。
■新規に地域おこし協力隊を募集します
(新規募集)
〇電子マネーの導入/飯綱カード協同組合運営支援等に関する業務(新規募集)
(継続募集)
〇スポーツの振興/アスリートのキャリアを活かしたスポーツ振興に関する業務(募集継続)
※上記2つの業務についての募集要項等の詳細は以下のリンクをご覧ください→ https://www.town.iizuna.nagano.jp/ijuportal/work/employment.html
詳細は、以下のプレスリリースをご確認ください。