飯綱町「100年フード」のやたらを食べ比べ! 今年も「信州・飯綱町やたら祭り」を8月1日から開催!
〜 各店自慢のやたら料理をお楽しみください。特産品が当たるスタンプラリーも開催。〜
長野県飯綱町では、町内飲食店で郷土料理『やたら』を使ったオリジナル料理が楽しめる「信州・飯綱町やたら祭り」を8月1日(金)から開催します。
なす、きゅうり、みょうが、ぼたんこしょう(青とうがらし)などの夏野菜と大根の味噌漬けを細かく刻んで混ぜ合わせる「やたら」は飯綱町をはじめ北信州の山村の伝統的な家庭の味。
この「飯綱町のやたら」は、「地域において、世代を超えて受け継がれてきた食文化」として、昨年3月に文化庁の「100年フード」の認定を受けました。
町の特産品が当たるスタンプラリーも開催しますので、この時期にしか味わえない、「やたらうまくて、やたらおいしい」メニューを食べに飯綱町へお越しください。
詳細は、以下のプレスリリースをご確認ください。