HOMEくらし・手続き上下水道よくある質問と回答
HOMEよくある質問くらし・手続きよくある質問と回答

よくある質問と回答

このQ&Aでは、お客様からよく寄せられるお問い合わせについてお答えします。

Q&A-1

質問1

引越しして水道を使いたいのですがどうすればよいですか?(使用開始)
転出するため水道を使用しなくなるのですがどうすればよいですか?(使用休止)

回答1

水道を使用開始及び使用休止する場合には、給水装置に関する諸届(様式第3号)を提出し、開(閉)栓手数料1,000円を納付してください。
なお、土曜日・日曜日、祝祭日は開(閉)栓ができませんのでご了承ください。

Q&A-2

質問2

口座振替で水道料金を納付したいのですがどうすればよいですか?

回答2

町内各金融機関窓口、役場会計室、三水仮庁舎へ口座番号がわかるもの及び通帳届出印鑑を持参し、口座振替依頼書の記入をお願いします。
なお、利用できる金融機関は、ながの農業協同組合、八十二銀行、長野信用金庫、みずほ銀行、三井住友銀行、長野県信用組合、郵便局となっております。

Q&A-3

質問3

水道工事をしたいのですがどうすればよいですか?

回答3

新規で水道を引きたい場合には、建設水道課にお越しいただき給水できるかどうかの確認をお願いします。給水できることが確認できた場合には、上下水道指定工事事業者に依頼してください。
また、修繕や水道管の布設替の場合も同様、上下水道指定工事事業者(添付ファイル参照)に依頼してください。

Q&A-4

質問4

宅内で漏水していたのですが、水道料を免除してもらうことはできないのですか?

回答4

上下水道指定工事事業者で修繕したもので、地下漏水や集合住宅などに設置されている受水槽のボールタップの故障による漏水の場合に限り免除できる対象となります。
漏水した水量などによっては免除できない場合もありますが、上下水道指定工事事業者に、漏水箇所及び修繕完了写真を添付した減免申請書(添付ファイル)を提出していただくよう依頼してください。

Q&A-5

質問5

水道水が白い(白濁している)のですが?

回答5

水道水をコップに入れたとき、下のほうから徐々に透明になる場合は空気の泡が白く見えたものです。特に給湯設備は水道水が急激に過熱され、溶存している空気が放出され、白濁することがあります。水道水の異常ではありません。
ただし、しばらくしても白濁が消えない場合は上水道係までご連絡ください。

Q&A-6

質問6

水道水から赤い水が出るのですが?

回答6

1軒だけの場合は、宅内給水管内に鉄サビが発生している可能性があります。しばらく水を捨てても直らない場合は、老朽化した配管を取り替えることを検討してください。
広範囲の場合は、水道本管工事などにより水圧が変わって鉄サビが発生する場合がありますので、上水道係までご連絡ください。

お願い

上下水道に関する工事は、町の指定工事業者でのみ行うことができます。指定されていない工事業者は工事することができませんので、必ず下記の上下水道指定工事事業者へ依頼してください。

添付ファイル

カテゴリー

閲覧履歴

このページのトップへ

このページのトップへ

お知らせ

イベント

入札・契約

プレスリリース

くらしのガイド