HOME記事館からのお知らせ

館からのお知らせ

館からのお知らせ【新着順】

◆ 令和5年度 いいづな歴史講座のご案内(2月22日配信)

 今年度 最後の講座になります。どうぞお気軽にご参加ください。

 【第2回いいづな歴史講座】

 ・ 日時  2024年 3月17日(日) 13:30〜15:00

 ・ 会場  飯綱町民会館 教養娯楽室

 ・ 話題  「この町の魅力を科学する」

 ・ 講師  富樫 均(いいづな歴史ふれあい館 館長)

 ・ 参加費 無料/事前申込不要 直接会場にお越しください

※ この町はいいところだっていうけれど、ほんと? さてさて、どうでしょう!

 第2回歴史講座チラシ (PDF 288KB)

 

◆ 令和5年度 いいづな歴史講座のご案内 (2月20日配信)

 恒例の冬季開催の歴史講座のご案内です。今季は2月と3月に1回ずつ、全2回を予定しています。

 【第1回いいづな歴史講座】

 ・ 日時 2024年 2月25日(日) 13:30〜15:00

 ・ 会場 飯綱町民会館 元気の館

 ・ 話題 「江戸時代の飯綱町の寺子屋について」

 ・ 講師 小山丈夫(いいづな歴史ふれあい館 学芸員)

 ・ 参加費等 無料/事前申込不要 直接会場にお越しください。

 ※ 町の教育の原点”寺子屋”についての話題です。お気軽にご参加ください。

 

◆特別展「飯綱町と食べごと文化」ギャラリートーク開催予定 (10月12日配信)

特別展に合わせ、学芸員と参加者によるギャラリートークを開催します。展示の背景や工夫や苦労、貴重な体験談など、食べごと文化についてさらに深く掘り下げたお話を聞くことができる貴重な機会です。参加は自由で、途中参加、途中退席をしてもけっこうです。どうぞお気軽にご参加ください。

<ギャラリートークの開催日>

・10月15日(日) ・10月29日(日) ・11月11日(土) ・11月25日(土)

・会場 いいづな歴史ふれあい館2階 特別展会場

・時間 各回 午後1時30分〜(2時間程度)

・参加は自由ですが、入館料が必要です。(町民の方は無料です)

 

◆特別展「飯綱町と食べごと文化」開幕!! (9月19日配信)

 会期は9/16(土)~11/26(日)​​​​​​です。    

 昭和30年代前半の一般家庭における季節の食べごとに光を

 あてました。手づくりの”せんぜ畑”再現模型(ジオラマ)も

 自信作です。なつかしさばかりでなく新たな発見もあります

 ので、世代を超えて、楽しんでいただける展示になっている

 と思います。ご家族一緒の観覧もおすすめです。

 関連行事もありますので、適宜お知らせしてまいります。

(講座・イベント欄もご覧ください)

 

◆臨時休館のお知らせ (8月30日配信)

9月9日(土曜日)から15日(金曜日)の間、特別展準備のため、

臨時休館とさせていただきます。16日(土曜日)より開館しますので

よろしくお願いします。

臨時休館中に御用の方は電話(026-253-6646)までお声掛けください。

なお、9日夜の星空観望会は開催予定です。

 

◆令和5年度の特別展「飯綱町と食べごと文化」が開幕します!(8月23日配信)

いよいよ歴史ふれあい館の特別展が開幕します。

会期:9月16日(土曜日)~11月26日(日曜日)です。

関連行事もありますので、詳しくは講座・イベント欄もご覧ください。

歴史ふれあい館特別展ポスター (PDF 892KB)

 

◆いいづな歴史ふれあい館には自転車でもどうぞ。(7月5日配信)

 ゆるやかな丘陵の町は自転車でも楽しめます。面白い地形や、

 五岳を望む絶景スポット、なつかしい里山風景とともに、

 史跡や天然記念物等がいっぱいあります。

 このほど歴史ふれあい館が長野-新潟県境にある「信越

 自然郷」のサイクルステーションに仲間入りしました!

 当館を休憩や地域の情報収集にぜひご利用ください。

 信越自然郷 https://shinetsu-shizenkyo.com/about

 信越自然郷サイクルステーション https://shinetsu-activity.jp/cycling/station/

       syclestand2.jpeg

 

◆第3回いいづな歴史講座

『歴史に残された水の恵み・先人の知恵 (2月27日配信)

  ~県内各地の堰・用水の遺産巡り~』

令和4年10月30日開催予定が延期になっていた「特別展゛飯綱町と水の恵み“記念講演会」の振り替え講演会です。長野県内各地に残る用水の歴史的価値や見どころを紹介し、先人の知恵を学びます。

・開催日 令和5年(2023年)3月11日(土曜日)

・時間 13:30~15:00

・会場 飯綱町町民会館 ホール

・講師 山浦 直人氏(長野県立歴史館名誉学芸員)

・聴講無料 事前のお申し込みは不要です。

・お願い 当日は会場内でのマスク着用等の感染症拡大防止対策へのご協力をお願いします。

・問い合わせ 歴史ふれあい館(026-253-6646)までお願いします。

歴史講座(第3回)案内 (PDF 148KB)

 

◆第2回いいづな歴史講座

 『はっ!とした町の文化財』開催のご案内 (2月6日配信)

一昨年に開催された、いいづな歴史ふれあい館特別展「飯綱町の文化財」の中で、はっとした気づきをもたらした、魅力的な文化財の数々。町の「文化財」との新たな出会いとつきあい方について、一緒に考えます。ぜひご来場ください。

・開催日 令和5年(2023年)2月19日(日曜日)

・時間   13:30~15:00

・会場 飯綱町民会館 ホール

・講師 中村 芳人氏(飯綱町文化財保護審議会長)

    富樫 均(いいづな歴史ふれあい館長)

・聴講無料 事前のお申し込みは不要です。

・お願い 当日は会場内でのマスク着用等の感染症拡大防止対策へのご協力をお願いします。

・問い合わせ 歴史ふれあい館(026-253-6646)までお願いします。

 

◆いいづな歴史講座『飯綱町の伝説』開催のご案内(12月16日配信)

このほど刊行された「まんが飯綱今昔物語<伝説編>」をもとに、町に伝わる伝説や単行本ができるまでのこぼれ話等をご紹介します。どうぞお気軽にご参加ください。

・開催日 令和5年(2023)1月29日(日曜日)

・時間   13:30~15:00

・会場 飯綱町民会館 ホール (直接会場にお越しください)

・講師 小林浩道氏

    (漫画家:「まんが飯綱今昔物語<伝説編>」原画担当)

    小山丈夫

    (いいづな歴史ふれあい館学芸員:同まんがストーリー担当)

・主催 いいづな歴史ふれあい館

・共催 飯綱町企画課(iラーニング事業)

・聴講無料 事前のお申し込みは不要です。

・お願い 当日は会場内でのマスク着用等の感染症拡大防止対策へのご協力をお願いします。

・問い合せ 歴史ふれあい館(電話 026-253-6646)までお願いします。

・その他 「まんが飯綱今昔物語<伝説編>」は、いいづな歴史ふれあい館受付窓口等でお求めに

       なれます(1,500円/冊)。

 

◆歴史ふれあい館特別展関連行事

   『第2回歴史講座』のご案内         (10月31日配信)

「水の恵み」特別展にちなむテーマによる、歴史講座です。身近に流れる河川や水源から、

人と自然との驚きの結びつきをひもときます。どうぞお気軽においでください。

・開催日 令和4年(2022)11月12日(土曜日)

・時間   13:30~15:00

・会場 飯綱町民会館 ホール(直接会場にお越しください)

・テーマ 「飯綱町の水はどこからやってくる?」

・講師 富樫 均(いいづな歴史ふれあい館 館長)

・聴講無料 事前のお申し込みは不要です。

・お願い 当日は会場内でのマスクの着用等、感染防止対策へのご協力をお願いします。

・問い合わせ いいづな歴史ふれあい館(電話:026−253−6646)まで。

 

◆特別展「飯綱町と水の恵み」開催 記念講演会のご案内

                     (10月11日配信)

下記のとおり、記念講演会を開催します。特別展の観覧とあわせて、ぜひお気軽にお越しください。

・開催日 令和4年(2022)10月30日(日曜日)

・時間   13:30~15:00

・会場 飯綱町民会館 ホール

・テーマ 『歴史に残された水の恵み・先人の知恵~県内各地の堰・用水の遺産巡り~』

・講師 山浦直人氏(長野県立歴史館 名誉学芸員)

・主催 いいづな歴史ふれあい館

・聴講無料 事前のお申し込みは不要です。

・お願い 当日は会場内でのマスク着用等の感染症拡大防止対策へのご協力をお願いします。

・問い合わせ 歴史ふれあい館(電話 026−253−6646)までお願いします。

 

◆特別展「飯綱町と水の恵み」関連行事

  第1回歴史講座開催のご案内        (10月2日)

只今開催中の特別展にちなみ、下記の予定で第1回歴史講座を開催します。

・開催日 令和4年(2022)10月9日(日曜日)

・時間   13:30~15:00

・会場 飯綱町民会館 ホール(直接会場にお越しください)

・テーマ 「”水の神”清水戸右衛門と野田喜左衛門」

・講師 小山 丈夫(いいづな歴史ふれあい館 学芸員)

・その他 聴講は無料です。事前予約は不要です。

     お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。

 

◆令和4年度 特別展「飯綱町と水の恵み」 が開幕しました! (9月23日)

今年度の特別展は、町内、町外のどちらの方にもぜひ見ていただきたい内容です。

いのちをつなぐ大切な水がどこから来るのか、自然と歴史の両方からひもときます。

・会期 9月23日(金)~11月27日(日)9:00~16:30(入館は16:00まで)

 休館日:月曜、祝祭日の翌日(9/24,10/10は開館します)

・会場 いいづな歴史ふれあい館 2階 特別展示室

  ※詳細については以下の案内チラシをご覧ください。

   特別展チラシ(特別展チラシ (PDF 4.91MB)

 

◆星空観望会を当面の間中止します。(8月4日)

新型コロナウイルス感染症の全国的な急拡大のため、8月13日の回から星空観望会を当面の間中止することにしました。

楽しみにされていた方には大変申し訳ありませんが、どうかご了承のほどよろしくお願いします。再開できるようになりましたら、またお知らせをいたします。

 

◆夏休み特別企画「芋川用水子ども探検隊」開催決定!! (7月13日)

 地域の皆様のご理解とご協力により、特別に開催できることになりました。

・主催 いいづな歴史ふれあい館

・日時   2022年7月31日(日) 9時~12時

・対象 町内の小学生

・定員(20名) 7月16日の時点で定員に達しましたので申込募集は終わりました。

・場所 芋川用水取入口(信濃町戸草)から芋川堰トンネル(約1Km)のまっくらな中を歩いて通り、

    飯綱町坂下に出てきます。歴史的な用水のことを学びながらの探検です。

 

◆2022年度長野の大地セミナー(現地見学会) のお知らせ(6月20日)

『第1回 「舟石」と「矢筒山」が語る大地のひみつ』 開催のお知らせ

・案内者:富樫 均(いいづな歴史ふれあい館長)

・日 時:7月3日(日)9:00~12:00

・集 合:いいづな歴史ふれあい館(受付:8:30~)

・主 催:地学団体研究会 長野支部

・共 催:いいづな歴史ふれあい館

・参加費:200円(保険・資料代等)

・申込み:定員25名(先着順)事前予約制です。定員になりしだい募集を締め切ります。

・お問い合せ:詳細については、いいづな歴史ふれあい館(026-253-6646)まで。

 

◆小惑星リュウグウの石粒サンプル(レプリカ)を公開します(6月12日~) (6月1日)

記念日「はやぶさの日」にちなみ、このほど「はやぶさ2プロジェクト」から提供いただいた、小惑星リュウグウで採取された石粒のレプリカを展示します。

この機会にご覧いただき、宇宙の不思議と生命の起源を考えてみませんか。歴史ふれあい館は小惑星探査機「はやぶさ2」の旅を応援しています。

【展示期間:6月12日(日)~8月末(予定) 3階「五岳の部屋」にて、通常の入館料で見られます。町民は無料です。】

カテゴリー

閲覧履歴

このページのトップへ

このページのトップへ

お知らせ

イベント

入札・契約

プレスリリース

くらしのガイド