歴史ふれあい館協議会の検討
いいづな歴史ふれあい館は、前身の「むれ歴史ふれあい館」の開設から24年、牟礼村と三水村の合併により名称が「いいづな歴史ふれあい館」に改めてから16年が経過しました。これからの館を運営をより良いものとするために、令和元年11月11日に町内外の有識者からなる協議会が設置され、館長の諮問により、館と町の未来のための検討をすすめています。2022年3月には協議会より基本構想への提言が出され、それを受けて2022年4月に下記の基本構想が策定されました。
- 歴史ふれあい館協議会 委員の構成
R3歴史ふれあい館協議会委員名簿(HP).xlsx (XLSX 12.7KB)
- 協議会の検討内容(参考:議事録要旨)
R3_第1回会議録要旨20210513 (2).pdf (PDF 358KB)
R3_第2回会議録要旨20210630 (2).pdf (PDF 423KB)
- 歴史ふれあい館が生まれ変わるために
- 歴史ふれあい館の未来のために、施設や今後の運営へのご要望やご提案(アイデア)等がありましたら、どうぞお気軽にお寄せください(館長 富樫 均)