HOMEくらしのガイド妊娠・出産麻しん・風しん
HOMEくらしのガイド子育て・学校麻しん・風しん

麻しん・風しん

麻しん(はしか)について

はしかと呼ばれている病気です。麻しんに感染している人が、せきやくしゃみなどで麻しんウイルスを飛び散らせることによって飛沫感染します。このウイルスは伝染力が極めて強く、症状は発熱、せき、鼻水、目やに、発疹で、最初の3~4日は38度前後の熱が出て、一時的に熱が治まったかなと思わせますが、再び39~40度もの高熱と発疹が出てきます。高熱は3~4日続いたあと下がり、発疹も次第に消えていきます。しばらく色素沈着が残ります。
主な合併症としては、気管支炎、肺炎(100人中1~6人程度)、中耳炎(100人中7~9人程度)、脳炎(2,000人~3,000人に1人程度)などの病気の発生が見られます。
また、麻しんにかかった人のうち、数千人に1人の割合で亡くなるといわれています。予防接種をすれば、気管支炎や肺炎などの病気を併発する事はほとんどありませんので、ぜひ予防接種を受けましょう。

風しん(三日はしか)について

風しんは、感染者がせきやくしゃみなどで、ウイルスを飛び散らすことによって飛沫感染します。感染してから症状が出るまで(潜伏期間といいます)が2~3週間で、軽い風邪の症状から始まり、発熱、発疹、首のリンパ腺が腫れるなどの症状がでます。発疹も熱も2日から3日で治りますので、「三日はしか」とも呼ばれています。合併症として、関節痛、血小板減少性紫斑病(患者3,000人中に1人位)脳炎(患者6,000人中に1人位)などが報告されています。幼児や学童期にかかるのは心配するほどのことはありませんが、大人の場合には重症になります。
妊婦が妊娠早期にかかると、先天性風疹症候群と呼ばれる病気(心臓病、白内障、聴力障害など)を持った子どもが生まれる可能性が高くなりますから、妊娠前に予防接種を受けておくことが大切です。

麻しん・風しんワクチンについて

  1. 麻しん・風しん混合(MR)ワクチン
    麻しん及び風しんウイルスを弱毒化してつくった生ワクチンです。
  2. 麻しんワクチン
    弱毒化した麻しんウイルスを凍結乾燥した生ワクチンです。
  3. 風しんワクチン
    弱毒化した風しんウイルスを凍結乾燥した生ワクチンです。

(注釈)麻しん・風しんのワクチン接種について
麻しん・風しんの予防接種は、混合(MR)ワクチンでも、単独のワクチンでも接種ができます。国は、接種者の利便性などを考え、混合ワクチンでの接種をお勧めしています。単独でのワクチン接種をご希望の方は、役場保健福祉課健康推進係(電話026-253-6841)までお問い合わせ下さい。(麻しん、風しんのどちらかにかかった事のある方も、混合ワクチンの接種を受けることができますが、希望により単独ワクチンで接種することもできますので、お問い合わせ下さい。)

対象者

  • 第1期
    1歳~2歳未満
    麻しんは1歳から2歳までの間にかかるお子さんが多く、重症にもなりやすいので、1歳になったら早めに接種しましょう。
  • 第2期(接種時期に個人通知)
    5歳以上7歳未満で小学校就学の始期(4月1日)に達する日の1年前の日から始期に達する日の前日までの間(いわゆる保育園、幼稚園の年長児の年度)

(注釈)第3期(中学1年生相当年齢)、第4期(高校3年生相当年齢)の接種制度は平成24年度末で終了しました。

副反応

  1. 麻しん・風しん混合(MR)ワクチン
    接種直後から翌日に過敏症状として、発疹、発熱、かゆみがみられます。(0.1~5%未満)
    接種後5日~14日を中心として20%程度に37.5度以上、3%程度に39度以上の発熱がみられ、また10%程度に発疹がみられます。これらの症状は、いずれも通常、1~3日で消失します。また、接種直後から翌日に発赤、腫脹、硬結等が接種部位にみられます。(0.1~5%未満)リンパ節の腫脹も見られますが、これらの症状はいずれも一過性で通常数日中に消失します。
  2. 麻しんワクチン
    接種後、5~14日後に、1~3日間のだるさ、不機嫌、発熱、発疹等があらわれることがあります。特に、7~12日を中心として20~30%程度に37.5度以上、数%に38.5度以上の発熱がみられます。また、10~20%に軽度の麻しん様発疹を伴うことがあります。発熱時に、咳、鼻水が出て、食欲が減退するものもありますが、これらの症状はいずれも通常1~3日で消失します。
  3. 風しんワクチン
    過敏症状として、接種直後から数日中に発疹、じんましん、紅斑、かゆみ、発熱などがあらわれることがあります。また、全身症状として、発熱、発疹、リンパ節のはれ、関節痛などの症状があらわれることがありますが、これらの症状は一過性で、通常、数日中に消失します。
閲覧履歴

このページのトップへ

このページのトップへ

お知らせ

イベント

入札・契約

プレスリリース

くらしのガイド