「iなび いいづな」でできることは?
あなたにあわせた情報をお届け!
本人情報を登録することで、「あなたに合わせた」必要な情報をプッシュ通知でお届けします。
■プッシュ通知する主な情報
- 飯綱町公式ホームページに掲載したお知らせ情報
- 町等が主催するイベント情報
(例 各種講座、子育てに関するイベントなど) - 防犯・防災情報
(例 避難情報、気象警報、電車遅延情報など)
■登録いただく情報
- ニックネーム
- 性別
- 生年月日
- 居住地域(区・組単位)
- 配信希望カテゴリ
お知らせ(くらし・手続き、町政情報など)
イベント(くらし、安全安心、子育て・教育など)
防犯・防災情報(避難情報、気象情報など)
各種証明書等の請求やダウンロードができる!
- オンラインで請求※1・事前請求※2できるもの
住民票、印鑑証明、納税証明、所得等証明、評価証明、評価通知
当面の間、郵送料無料キャンペーン※3実施中です! - オンラインで申請できるもの
ぴったりサービスで行う手続き(例 妊娠の届出、児童手当等)
電子申請フォームを活用した各種申込や申請(例 各種講座申込、iバスの登録、アンケートなど) - ダウンロードできるもの
町に提出する押印が必要な申請書などのダウンロード(例 区長・組長が提出する申請書類、補助金の申請書類等)
※1 オンラインで請求できるもの アプリ上で証明書を請求し、クレジットカード決済等で郵便で証明書等を取得できるもの。マイナンバーカードが必要です。
※2 オンラインで事前請求できるもの 事前に必要事項を入力してQRコードを作成し、役場窓口へ来庁してQRコードを示すことで、より短時間で証明書を取得するもの。マイナンバーカード、運転免許証の読み込みで一部の入力項目を省略できます。
※3 郵送料無料キャンペーン 本アプリを利用してオンラインで請求した場合、通常84円かかる郵送料をしばらくの間無料とします。
施設一覧・電話番号・生活に必要な情報を調べる
町内にある公共施設等をカテゴリや名称で検索できます。Googleマップ上に表示することができ、直接電話をかけることもできます。
また、生活に必要な様々な情報をまとめたリンク集も用意しています。
「みつどん」が質問に答えるチャットボット
「ごみの分別案内」をみつどんが対話形式で行います。
3月中(予定)には町の総合案内(生活にかかわる様々な情報等)を運用予定です。
「iなび いいづな」のダウンロード
本アプリは、登録料や閲覧等は無料ですが、証明書等の取得には一部手数料が必要となります。
また、通信料やパケット代は別途かかります。
iPhoneの方 | Androidの方 |
※Appleのロゴは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
※Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。
「iなび いいづな」のこれから
「iなび いいづな」は、住民の皆様が便利さを実感いただくとともに、より快適に過ごせるようお手伝いをするアプリです。
今後は、災害情報や危険箇所等の通報機能(写真、位置情報を付与)、チャットボットでの町の総合案内(くらしのガイド)機能を追加し、さらに皆様に喜ばれる「なくてはならない」、行政と住民をつなぐポータルサイトを目指します。