HOMEくらし・手続き税金軽自動車税登録、変更、廃車の手続きは?
HOMEくらしのガイド税金・国民年金登録、変更、廃車の手続きは?
HOMEくらし・手続き届出登録、変更、廃車の手続きは?
HOMEくらしのガイド届出・証明登録、変更、廃車の手続きは?
HOMEくらしのガイド引越し・住まい登録、変更、廃車の手続きは?

登録、変更、廃車の手続きは?

軽自動車税を納める人は?

毎年4月1日現在、町内に主たる定置場をもつ原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自動車、二輪等の小型自動車を所有又は使用する方に課税されます。

なお、合併前から使用している、旧村で発行されたナンバープレートは合併後も有効ですので変更する必要はありません。

登録、変更、廃車の手続きは?

原動機付自転車(総排気量が125cc以下のもの)、小型特殊自動車は牟礼庁舎窓口で手続きができます。

登録

取得した日から15日以内に、印鑑、販売証明書又は譲渡証明書をお持ちのうえ申告してください。標識(ナンバー)と標識交付証明書をお渡しいたします。

変更

所有者の住所や名義を変更するときは、印鑑、標識、標識交付証明書をお持ちのうえ手続きしてください。

廃車

所有しなくなったり、定置場が町外になった場合には、30日以内に印鑑、標識、標識交付証明書をお持ちのうえ手続きしてください。

軽四輪、二輪の軽自動車(125cc超~250cc以下)及び二輪の小型自動車(250ccを越えるもの)についての手続き

軽四輪、二輪の軽自動車(125cc超~250cc以下)及び二輪の小型自動車(250ccを越えるもの)についての手続きは、下記の場所で受け付けております。

長野県軽自動車協会
〒381-0037 長野市大字西和田字東和田境438-3 電話 026-243-1967

カテゴリー

閲覧履歴

このページのトップへ

このページのトップへ

お知らせ

イベント

入札・契約

プレスリリース

くらしのガイド