HOME記事研究成果(紀要第7号~)

研究成果(紀要第7号~)

研究成果(紀要第7号~)

 

当館の紀要に掲載された研究成果を順次紹介していきます(一部web上では公開できないものもあります)。

<第10号目次>

・齋藤健司(2023)「江戸時代の能書家佐々木文山が揮毫した飯綱町高岡神社所蔵扁額『飯綱大明神』」 (PDF 2.1MB)

・富樫 均・小山丈夫(2023)「令和4年度特別展『飯綱町と水の恵み』が出来るまで」 (PDF 1.51MB)

・富樫 均(2023)「飯綱町の一級河川ー水系の動的変遷をめぐる考察(前編)ー」(PDF 911KB)

・山形哲也・富樫 均(2023)「長野県上水内郡飯綱町のトウギョ(チョウセンブナ)」 (PDF 1.38MB)

 ※ 紀要のバックナンバー(1000円/冊)等の刊行物は歴史ふれあい館で購入できます。

 

<第9号目次>

・富樫 均・中村芳人(2022)飯綱町の文化財の特質と課題ー特別展からの逆照射ー (PDF 1.09MB)

・早津賢二(2022)飯縄火山の現状と課題 (PDF 1.39MB)

・竹下欣宏(2022)火山灰層とローム層から見た飯綱町周辺の大使の生い立ち (PDF 2MB) 

・綿田弘実(2022)縄文時代の飯綱町ー丸山遺跡・小野遺跡・明専寺遺跡 ・茶磨山遺跡を中心にー(PDF 5.41MB)

 

<第8号目次と内容>

・小栁義男(2021)飯綱町の小豆焼占い (PDF 1.21MB)

・松岡誠一・小山丈夫(2021)飯綱町指定有形文化財苔翁寺仁王像修復報告

 ー付記 仏師村上刑部についてー・・・ 25~44

・宮本久子(2021)記憶で綴る昭和初期の北信濃ー暮らしと日々の食事ー (PDF 1.3MB)

・早津賢二(2021)妙高火山群の中でみた飯縄火山 (PDF 1.31MB) 

 

<第7号目次と内容>

・斑尾山苔翁寺・(株)中村建築研究所・飯綱町教育委員会(2020)飯綱町指定有形文化財苔翁寺山門修復報告 1-46

・小栁義男(2020)普光寺村久兵衛行倒一件―村役人がついたウソ― (PDF 708KB)

・浦山・富樫・畑中(2020) 飯綱町で行われた「戦前の子どもの遊び」体験講座の記録 (PDF 787KB)

・富樫均(2020)日本の現存氷河と飯綱町との関わり (PDF 881KB)

カテゴリー

閲覧履歴

このページのトップへ

このページのトップへ

お知らせ

イベント

入札・契約

プレスリリース

くらしのガイド