お知らせ
- バトミントン桃田選手との夢授業の開催
- ランチルーム給食 5年生の田おこし
- 児童総会 ~児童会活動の本格的なスタート~
- 気持ちよい外での活動
- (1)古紙回収のお礼 (2)リトミック授業② (3)桜が満開
- (1)授業参観日 (2)PTA総会
- (1)楽しい英語学習 (2)子どもたちの学びのために ~職員研修~
- (1)全国学力・学習状況調査 (2)標準学力検査NRT
- (1)PTA実行委員会 (2)リトミック授業
- (1) 交通安全学習 (2)給食の様子
- (1)元気に遊ぶ子どもたち (2)いざという時のために(避難訓練、集団下校)
- 令和7年度 三水小学校のスタート
- インフルエンザ治癒報告書書式(R5.4改)
- 新型コロナウイルス感染症治癒報告書書式
- 令和4年度 インフルエンザ治癒報告書書式
- 学校だより「明日へ」令和4年度7月
- 学校だより「明日へ」令和4年度5月
- 学校だより「明日へ」令和4年度4月2
- 学校だより「明日へ」令和3年度3月②
- 学校だより「明日へ」令和3年度3月①
- 学校だより「明日へ」令和3年度2月
- 学校だより「明日へ」令和3年度1月
- 学校だより「明日へ」令和3年度12月
- 学校だより「明日へ」令和3年度11月
- 学校だより「明日へ」令和3年度10月
- 学校だより「明日へ」令和3年度9月
- 学校だより「明日へ」令和3年度8月
- R3 さみずっ子の足跡№09 2学期がスタート~2学期始業式~
- 学校だより「明日へ」令和3年度7月
- 学校だより「明日へ」令和4年度6月
- 学校だより「明日へ」令和3年度6月
- 学校だより「明日へ」令和3年度5月
- R3 さみずっ子の足跡№07 がんばった運動会~令和3年度運動会~
- R3 さみずっ子の足跡№06 こんな学校にしたい~第1回児童総会
- R3 さみずっ子の足跡№05 自分の命は自分で守る~交通安全教室~
- R3 さみずっ子の足跡№04 待っていました1年生~1年生を迎える会~
- R3 さみずっ子の足跡№03 縦割り活動スタート~縦割り集会~
- R3 さみずっ子の足跡№02 みんなで下校訓練~集団下校訓練~
- 学校だより「明日へ」令和3年度4月
- R3 さみずっ子の足跡№01 新年度スタート~一学期始業式,入学式~
- 学校だより「明日へ」令和2年度3月-2
- さみずっ子の足跡№052 6年生、卒業おめでとう~卒業式~
- さみずっ子の足跡№051 1年の締めくくり~3学期終業式~
- 学校だより「明日へ」令和2年度3月-1
- さみずっ子の足跡№050 6年生ありがとう~6年生ありがとうの会~
- さみずっ子の足跡№049 卒業式に向けて~全校での卒業式の練習~
- 学校だより「明日へ」令和2年度2月
- さみずっ子の足跡№048 今年度の児童会のまとめ~児童総会~
- 学校だより「明日へ」令和2年度1月
- さみずっ子の足跡№047 新しい児童会へ向けて~児童会長選挙、教室訪問~
- さみずっ子の足跡№046 気持ちよく滑れたよ~スキー教室~
- さみずっ子の足跡№045 締めくくりの学期スタート~3学期始業式~
- さみずっ子の足跡№044 長かった2学期終了です~2学期終業式~
- 学校だより「明日へ」令和2年度12月
- さみずっ子の足跡№043 待ちに待った雪遊び~大雪の北信地方~
- さみずっ子の足跡№042 冬でも命を守る~避難訓練~
- さみずっ子の足跡№041 秋の味覚味わいました~焼き芋会~
- さみずっ子の足跡№040 いろいろなアトラクション楽しくできました~さみずっ子まつり~
- 学校だより「明日へ」令和2年度11月
- さみずっ子の足跡№039 たくさんの落ち葉があります~落ち葉掃き~
- 丁寧に書けているかな~北部高校生との書道交流~
- さみずっ子の足跡№037 さよならキャンディー元気でね~お別れ会(2年)~
- さみずっ子の足跡№036 きれいな音色奏でたよ~コロナ渦の音楽会~
- 学校だより「明日へ」令和2年度10月
- さみずっ子の足跡№035 天気がよかった修学旅行②~新潟県糸魚川方面への修学旅行(6年)~
- きれいな歯を保とう~丸山歯科医師さんご指導~
- さみずっ子の足跡№034 放送局、工場の仕事~社会見学(5年)~
- さみずっ子の足跡№033 お仕事を見てみよう~社会見学(3年)~
- さみずっ子の足跡№032 ゴミはどうなるの?~社会見学(4年)~
- さみずっ子の足跡№031 たくさん歩いたよ~秋の遠足(1年)~
- さみずっ子の足跡№030 いよいよ収穫!~稲刈り(5年)~
- さみずっ子の足跡№029 キャンディーが来たよ~やぎの飼育(2年)~
- 学校だより「明日へ」令和2年度9月
- さみずっ子の足跡№028 縦割り班で遊んだよ~縦割り全校体育~
- さみずっ子の足跡№027 できてよかった修学旅行①~諏訪・下諏訪方面への修学旅行(6年)~
- さみずっ子の足跡№026 動物いっぱい、乗り物いっぱい~乗り物遠足(2年)~
- さみずっ子の足跡№025 新しい試みの運動会~半日開催の運動会②~
- さみずっ子の足跡№024 新しい試みの運動会~半日開催の運動会①~
- さみずっ子の足跡№023 運動会まであと1週間~練習、係会~
- さみずっ子の足跡№022 避難訓練・引き渡し訓練~災害に備えて~
- 運動会前に学校周りをきれいに~PTA作業~
- 学校だより「明日へ」令和2年度8月
- 机やドアノブなど拭いています~消毒ボランティア~
- 気持ちいいあいさつを交わして~婦人会あいさつ運動~
- さみずっ子の足跡№021 2学期始業式~長い2学期開始~
- さみずっ子の足跡№020 5年生体験学習~地域を楽しむ活動~
- さみずっ子の足跡№19 1学期終業式~令和2年度の1学期終了~
- 学校だより「明日へ」令和2年度7月
- さみずっ子の足跡№018 意外に落ちていまいた~ゴミ拾い登校~
- さみずっ子の足跡№017 交通安全集会~歩行、自転車気をつけて~
- さみずっ子の足跡№016 今年度最初の参観日~今年度は参観週間~
- タンザニア紹介式~タンザニアの子ども達への支援~
- 花の苗を植えました~毎年、町よりいただいています~
- 学校だより「明日へ」令和2年度6月
- さみずっ子の足跡№015 縦割り班活動始まる~縦割り発足会、縦割り清掃~
- さみずっ子の足跡№014 読書旬間でした~様々な活動紹介~
- 手作りマスクをいただきました~飯綱町商工会さまより~
- さみずっ子の足跡№013 避難訓練をしました~今年度第1回目~
- さみずっ子の足跡№012 1年生カモン会をしました~6年生中心に~
- さみずっ子の足跡№011 新委員会活動開始~新4年生も加わって~