本文へ
ふりがなをつける
ふりがなをはずす
読み上げる
背景色
白
青
黒
文字サイズ
小さく
標準
大きく
くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉
観光・歴史文化
移住
産業・仕事
町政情報
お問い合わせ
サイトマップ
くらし・手続き
戸籍・住民票・印鑑証明
住民登録
戸籍届出
マイナンバー
届出
消防・防災
年金・保険
税金
住まい・土地
環境・ゴミ
上下水道
交通・道路
安全・防犯
ペット・動物
相談窓口
子育て・教育
年齢別子育て情報
子育て支援
母子の健康・予防接種
保育園
小学校・中学校
生涯学習
学校教育・奨学金
人権・平和啓発
学校給食
児童クラブ
飯綱町コミュニティスクール
健康・福祉
児童福祉
高齢者福祉
介護保険
障害福祉
保健・医療
健康増進
予防接種
食育
観光・歴史文化
観光
アップルミュージアム
いいづな歴史ふれあい館
レジャー・スポーツ
文化財
移住
産業・仕事
経営支援・金融支援・企業立地
就労支援
商工業振興
農林業振興
届出・証明・法令・規制
企業の税金
入札・契約
指定管理者制度
人材募集
町政情報
町の概要
組織案内
庁舎案内
町長の部屋
ふるさと納税
施策・計画
都市整備
選挙
財政・行政改革
人事・職員募集
統計・人口
広報・広聴
まちづくり
庁舎建設
HOME
›
お知らせ
お知らせ
2025年10月23日
飯綱町無料職業紹介
2025年10月23日
(参加者募集!)食育講座「食事としてのりんご」を開催します
2025年10月22日
第18回いいづなふれあい広場の開催について
2025年10月21日
令和7年10月26日(日)開催!町内一斉清掃ボランティアについて
2025年10月20日
(町内の企業様へ)「ナガノのシゴト博」出展のご案内 ※申込は10/30まで
2025年10月20日
令和7年10月19日執行 飯綱町長選挙及び飯綱町議会議員一般選挙の開票結果について
2025年10月17日
飯綱町立飯綱病院LED照明器具賃貸借業務 プロポーザル審査結果について
2025年10月16日
令和7年度 建設工事発注予定情報
2025年10月15日
令和7年10月 夜間延長窓口の開設日について
2025年10月10日
10月26日開催 町制20周年記念「いいづな検定2025」受験者募集のお知らせ
2025年10月8日
飯綱町若者住宅(西黒川B棟、普光寺焚荒A棟2号)の入居者を募集します(2世帯分)
2025年10月2日
AFTERLIFE(アフターライフ) 再倖築-再生後の世界- 開催のお知らせ
2025年10月2日
飯綱町一般廃棄物処理基本計画を策定しました。
2025年10月1日
「いいづな検定2025」受験のご案内
2025年9月30日
(随時募集)飯綱町パートタイム会計年度任用職員(りんごパークセンター勤務)の募集について
2025年9月29日
令和7年度に開催される企画展・イベントのお知らせ(いいづなアップルミュージアム)
2025年9月19日
自分の好きなことをビジネスに!「小商い講座」開催のご案内
2025年9月19日
秋季粗大ごみ収集のお知らせ
2025年9月12日
訪問看護ステーション 会計年度任用職員募集について
2025年9月10日
令和7年度 飯綱町民講座の開催について
2025年9月8日
飯綱町温暖化対策推進補助金を交付します(申請受付は終了しました)
2025年9月5日
令和7年度まちづくり活動支援事業補助金を活用したイベント情報
2025年9月4日
台風15号の接近に伴う農作物の技術対策について
2025年9月1日
令和8年度 町立保育園 入園説明会について
2025年8月29日
子育て支援センター 短時間一時預かり事業について
2025年8月22日
(令和7年度受付終了)飯綱町創業及び事業承継支援補助金
2025年8月20日
飯綱町地域おこし協力隊の紹介
2025年8月5日
令和8年度採用 長野市・長野地域連携中枢都市圏内市町村職員採用共同選考(社会人経験者)について
2025年8月1日
2025年「信州・飯綱町やたら祭り」開催中!(R7.8.1〜8.31)
2025年7月28日
令和8年度採用飯綱町職員採用試験(保健師:社会人経験者)受験案内について
2025年7月28日
令和8年度採用飯綱町職員採用試験(一般行政職:初級)受験案内について
2025年7月24日
郵便局でマイナンバーカード電子証明書の更新が可能になります
2025年7月24日
トムソーヤフェスティバル2025開催!【参加者募集のお知らせ】
2025年7月15日
地域おこし協力隊を新規募集します!
2025年7月15日
固定資産評価通知書の廃止について
2025年7月9日
「いいづなアップルミュージアム」展示室の入館制限(7/12〜7/20)について
2025年7月9日
いいづな歴史ふれあい館からのお知らせ
2025年7月3日
飯綱町児童クラブ 会計年度任用職員(指導員)募集のお知らせ
2025年7月3日
飯綱町町立保育園 代替給食調理員募集のお知らせ
2025年7月1日
(まもなく終了!)芯化のアート 鉛筆彫刻人シロイ展開催のお知らせ
2025年6月27日
飯綱町会計年度任用職員【給食調理員・給食調理補佐員】の募集について
2025年6月25日
2025いいづなデジタルスクール 〜マイクラでプログラミング〜 今年も開講します!
2025年6月24日
中学生対象「未来のエンジニア塾」塾生募集!
2025年6月20日
令和7年度お買い物サポートプロジェクト はじまりました!
2025年6月4日
令和7年度「りんごオーナー制度」の募集について(受付終了)
2025年6月3日
昭和百年・児童たちの原風景《熊谷元一写真展+紙わらべの世界》開催のお知らせ
2025年6月2日
古着回収のお知らせ
2025年6月2日
(令和7年度受付終了)飯綱町店舗等リフォーム支援補助金について
2025年5月23日
小水力発電施設「芋川用水発電所」が開所しました
2025年5月23日
抑留犬について
2025年5月23日
星空観望会(星空を天体望遠鏡でのぞいてみよう)
2025年5月23日
夏休み期間の児童クラブの利用について
2025年5月22日
歴史ふれあい館だより
2025年5月20日
企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)
2025年5月14日
長野広域連合 次期一般廃棄物最終処分場について
2025年5月12日
「いいづなまち花めぐり・味覚めぐり2025」※終了しました
2025年5月2日
第4回豊彩会美術展開催のお知らせ
2025年5月2日
【対象者拡大】自転車用ヘルメット購入費用補助のお知らせ
2025年5月1日
令和7年度「飯綱町ふるさと住民登録」のご案内
2025年5月1日
春の農作業安全月間の実施について
2025年4月28日
飯綱町 牟礼線乗合タクシー運行事業者の募集について
2025年4月25日
ソコラ ココラ / フィデアのタンザニア孤児支援活動25年の歩みコラボ展開催のお知らせ
2025年4月24日
健康いきいき教室のご案内 〜天狗の館にて実施します〜
2025年4月16日
飯綱町立保育園に勤務する会計年度任用職員の募集について
2025年4月15日
令和7年10月19日執行予定 飯綱町長選挙・飯綱町議会議員一般選挙のお知らせ
2025年4月11日
長野県警公式アプリ「ライポリス」をご活用ください
2025年4月7日
飯綱町猫繁殖制限手術費補助金を交付します
2025年4月4日
飯綱町農業者支援補助金制度について
2025年4月3日
飯綱町集落創生事業について
2025年4月2日
「飯綱町町制20周年記念事業企画運営業務」の委託に係る公募型プロポーザルの実施
2025年4月1日
妊娠の届出と母子健康手帳等の交付について
2025年4月1日
飯綱町賃借料情報
2025年4月1日
飯綱町農作業標準労賃、機械作業標準料金
2025年4月1日
地域拠点バス「iバスコネクト」
2025年4月1日
飯綱町移住定住促進中古住宅等購入費補助金
2025年4月1日
飯綱町移住定住応援リフォーム補助金
2025年4月1日
生ごみ処理機器の購入の補助をします(一部改正について)
2025年4月1日
飯綱町若者U・I・Jターン者等奨学金返還支援補助金
2025年3月31日
地域計画(地域農業経営基盤強化促進計画)
2025年3月28日
町公式ホームページに掲載する有料バナー広告の募集について
2025年3月28日
出前講座のご案内
2025年3月27日
令和7年度飯綱町住宅リフォーム支援事業の受付を開始します。
2025年3月24日
高齢者用バスICカード「IIZUNAであるきバスカード」が「おでかけパスポート」に新しく変更になります
2025年3月17日
りんごパークセンター 休館日の変更のお知らせ
2025年3月5日
町役場での「応援商品券」の受け取りについて
2025年3月4日
夜間の移動手段の一助として「(仮称)よるタク」の実証運行を開始します!
2025年2月28日
林檎の丘 アート&クラフト展2025
2025年2月26日
町共通使用封筒 有料広告の募集について
2025年2月26日
飯綱町環境レポートについて
2025年2月26日
飯綱町環境教育等推進行動計画
2025年2月10日
飯綱町文化協会『展示部門』開催のお知らせ
2025年2月4日
令和6年度「飯綱町応援商品券」取扱事業者の募集について
2025年1月31日
飯綱町まちづくり活動支援事業
2025年1月30日
刊行物・販売図書
2025年1月24日
バス共通ICカードKURURUが新しく変わります!
2025年1月9日
覚えておきたい応急手当「心肺蘇生とAED」啓発リーフレット(R7年1月改訂版)ができました。
2025年1月8日
(一社)日本損害保険協会より消防車両が寄贈されました
2024年12月27日
飯綱町移住定住支援サイトがリニューアルしました!
2024年12月25日
飯綱町立保育園 会計年度任用職員(看護師)募集のお知らせ
2024年12月2日
AEDは町内コンビニエンスストアにも設置されています
1
2
3
次のページ
»